Il 19 ottobre 2022 in Giappone ricorre il 60º anniversario dalla fondazione di Tatsunoko Production, una storica piccola (43 dipendenti) casa di produzione di animazione giapponese fondata nell’ottobre 1962 dal leggendario pioniere degli anime moderni Tatsuo Yoshida, assieme ai fratelli Kenji e Toyoharu. Il nome ha il significato di cavalluccio marino, che ha ispirato il logo della società.
Lo staff ha condiviso su Twitter un’immagine commemorativa e un commento di ringraziamento a tutti i fan:
“Vorremmo ringraziare tutti i fan, lo staff e tutti coloro che ci hanno sostenuto in questi anni. Ci auguriamo che continuiate a sostenere Tatsunoko Productions!”.
2022年10月19日
タツノコプロは60周年を迎えました!
これも、これまで支えてくださったファンの皆様、スタッフの皆様、関係者の皆様のおかげです。
これからもタツノコプロをよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/rlnraZ3lg1— タツノコプロ(公式) (@tatsunoko_pro) October 19, 2022
Le iniziative in programma per celebrare il 60º anniversario includono la distribuzione gratuita con pubblicità delle serie anime di Tatsunoko Production sulla piattaforma di video in streaming GYAO! di Yahoo! Japan; una maratona televisiva di 7 ore Tatsunoko Night con la trasmissione degli “episodi finali” di 14 opere popolari come Kyashan in onda su Nittele Plus dalle ore 20:00 del 19 ottobre (JST); la commercializzazione come NFT dei dati per stampare in 3D 3 statue di Doronjo, l’iconica villain di Time Bokan Series: Yatterman. I dati sono venduti come parte di un pacchetto che comprende una statua a grandezza naturale, una statua a batteria mobile in scala 1/5 o una statua in scala 1/7 a colori.
/
ドロンジョ様がアニメから飛び出した⁉️
3Dデータ&フィギュア オークション開催中‼️
\只今、等身大フィギュアのオークション開催中📢
1/5スケールモバイルバッテリーフィギュアや
カラフルなドロンジョ様も続々登場😍✨😈{やっておしまい!💋
🔽詳細はこちら✅https://t.co/nLeZc2mwg0 pic.twitter.com/AfsSq3WRaN
— doronjo-3d-nft (@3dDoronjo) October 19, 2022
Si terrà dal 18 al 31 ottobre 2022 presso lo spazio promozionale del centro commerciale Seibu Shibuya l’evento 60th Anniversary Tatsunoko Art Jam 2022 un progetto artistico per commemorare il 60º anniversario della Tatsunoko Production. I più famosi creatori nazionali e stranieri, i creatori di hobby e i marchi di moda che amano le opere di Tatsunoko Pro degli ultimi 60 anni si sono riuniti per sviluppare prodotti ART limitati a questo progetto, dalla modellazione 3D ai prodotti originali.
In questa sede sono esposti anche i costumi indossati nel dramma live action “Tatsunoko Pro’s 60th Anniversary WOWOW Original Drama DORONJO”, in onda da venerdì 7 ottobre.
イベントのお知らせ📢
10月18日~31日まで、西武渋谷店・B館5階プロモーションスペースにて「TATSUNOKO ART JAM 2022」を開催‼️
人気クリエイターによりデザインされたアイテムを多数取り揃えております⭐️ぜひお越しください。
イベント詳細は🔽https://t.co/411WovuMDr#タツノコプロ#タツノコ60 pic.twitter.com/fpHN59tOUM— タツノコプロ(公式) (@tatsunoko_pro) October 18, 2022
Il successo delle serie della Tatsunoko
La diffusione delle edizioni adattate e tradotte delle loro più celebri serie animate è stata di grande importanza per il successo internazionale degli anime. In particolare la Tatsunoko è celebre per avere reinterpretato “alla giapponese” l’influsso dei fumetti supereroistici americani che nei tardi anni ’60 e soprattutto negli anni ’70 si affacciarono anche nel paese del Sol Levante (creando fenomeni imitativi che continuano tuttora come ad esempio le serie televisive Toei Sentai); la Tatsunoko applicò la formula “supereroistica” alla tradizionale animazione disegnata senza scordare però tematiche e pathos particolarmente adatti al pubblico giapponese, creando personaggi indimenticabili (Casshern, Tekkaman, Hurricane Polimar) guadagnandosi il soprannome Casa degli eroi, anche i prodotti rivolti al pubblico dei più piccoli hanno raggiunto la grande distribuzione e il successo internazionale.
Nippon Shock Edizioni porta in Italia il mook Tatsunoko Heroes Archive
I fan della Tatsunoko hanno voluto rendere omaggio via Twitter allo storico studio di animazione giapponese condividendo una serie di immagini dei personaggi, fan art, fotografie commemorative, accompagnate dagli hashtag #タツノコ60 e #タツノコプロ.
本日はタツノコプロ創立60周年記念ということで。未来警察ウラシマンのソフィア・ニーナ・ローズさん。一人で三人分くらいの名前だw #タツノコ60 #タツノコプロ #未来警察ウラシマン pic.twitter.com/qd3CyCr4wL
— ベエル (@veil8801) October 19, 2022
2022年10月19日はタツノコプロ創立60周年の記念すべき日!
日本のアニメーション黎明期から現在まで数多くの作品と魅力的なキャラクターを生み出してくださってありがとうございます! #タツノコ60 #タツノコプロ pic.twitter.com/f9gjxLxI1R— ヘイカ (@heikahp) October 18, 2022
#タツノコ60 pic.twitter.com/QHwbRCabxU
— Spiderman plus tonkatsu (@SPIDERtonkatsu) October 19, 2022
今日のタツノコキャラはイッパツマンと見せかけてスターザンS!#タツノコ60 #スターザンS#逆転王 pic.twitter.com/1X74VFEiZP
— ヘイカ (@heikahp) October 16, 2022
チョップでツメロボットをぶっ壊すところが好きだった。#新造人間キャシャーン #タツノコ60 #タツノコプロ pic.twitter.com/G57zjrd6xn
— ノムケン (@nom1207) October 18, 2022
タツノコプロ創立60周年おめでとうございます!✨
描いた推しタツノコキャラ、1枚目は本日描いたばかりで、あとはサイズ編集の上再掲😁
キャラ名はツリーにて。#タツノコ60#タツノコプロ#ファンアート pic.twitter.com/bEEjKg174A— コラル (@coralwindy35) October 19, 2022
10/19はタツノコプロ設立60周年!おめでとうございます!!㊗️
物心ついた頃からお世話になっております🙇♂️
そこで新造人間キャシャーンのCDを視聴♪一作品でOP・ED+挿入歌で12曲って多くないですか!?#タツノコ60 pic.twitter.com/NDxY8rLTYA— こまネコ💉💉💉 (@koma_neco2) October 19, 2022
#タツノコ60
自分の中では「タイムボカンシリーズ」の会社というイメージが強いですね。
あとはハクション大魔王も見てました。 pic.twitter.com/6XboYBC48E— 絵描きのZ(ゼータ)クロス (@Z47458030) October 18, 2022
なんと今日はタツノコプロ創立60周年だそうです!おめでとうございます!㊗️🎉🎊
ゴッドフェニックス〜!🔥🔥🔥#タツノコ60 #タツノコプロ#ガッチャマン pic.twitter.com/oS18iefXEg— へんしゅちょ@リトル☆グレイ (@pyuplaza) October 18, 2022
今日はタツノコプロ設立60周年。
テッカテッカ。#タツノコ60 #タツノコプロ #テッカマン pic.twitter.com/uysB7TlvNe— astrojet (@rodeojet) October 19, 2022
タツノコ60周年!おめでとうございますー!㊗️🎉🎊
画像は先日行われたプラモ展示会のマッハ号コーナーです( ^ω^ )#タツノコ60 #タツノコプロ#マッハ号 pic.twitter.com/OmrXZnQuGw— へんしゅちょ@リトル☆グレイ (@pyuplaza) October 18, 2022
#タイムボカン#ヤットデタマン#タイムボカンシリーズ#タツノコプロ#タツノコ60 pic.twitter.com/LO5YqETV2f
— トッカンコロ助 (@tokkankorosuke) October 18, 2022
タツノコキャラで好きなのは
ヤッターマン2号の愛ちゃん!( ੭˙ᗜ˙)੭#タツノコ60#イラスト pic.twitter.com/GfFBwKRcDj
— まやし (@mayashi205) October 9, 2022
本日10/19はタツノコプロ設立60周年。うちの子タツノコ作品ネタ4点を再掲どすw
#タツノコ60 pic.twitter.com/thdw8EVzxx
— かとら (@katoramann) October 18, 2022
10月19日は #タツノコプロ さんの創立60周年記念日です。おめでとうございます! 益々のご発展をお祈りいたします♪#マッハGoGoGo #おらぁグズラだど #昆虫物語みなしごハッチ #樫の木モック ほか多数。 pic.twitter.com/gqsgNlt1YP
— 昭和レインボー (@ShowaRainbow) October 18, 2022
タツノコプロ60周年
おめでとうございます🎉🎉
記念に粘土で作品を作りました✨
これからもずっと大好きです‼︎#タツノコプロ#タツノコ60#宇宙エース#ガッチャマン#キャシャーン#ポリマー#ヤッターマン#タイムボカン#ネンドライフの粘土生活#樹脂粘土 pic.twitter.com/FeeXHNKQnE— ネンドライフ (@9BuPkRxtb8cPvoT) October 18, 2022
#タツノコ60 #タツノコプロ
そうでしたか、おめでとうございます。ではワタクシからはコチラを。
当時のいたいけな男子小学生を虜にし、その保護者達からはケシカランケシカランと唱えられたとか、唱えられなかったとか言う伝説的アニメから😊 pic.twitter.com/jyPDdGnGRb— じろhhb(低浮上型)(Skeb Reqs 6) (@no5jirohHB1RXku) October 19, 2022
記念日なんで頑張って描いたです。
改めましておめでとうございます。#タツノコ60#タツノコプロ pic.twitter.com/s5NmGFLQHt— キャプテン☆クマーダ (@captainkumaada) October 19, 2022
今日はタツノコプロの創立記念日だそうです。
60周年おめでとう&ありがとうなのです!
実はタツノコは結構描いてるんだなぁ!#タツノコ60 #タツノコプロ pic.twitter.com/OWmdQdC99N— キャプテン☆クマーダ (@captainkumaada) October 18, 2022
本日10月19日、#タツノコプロ 創立60周年記念日おめでとうございます!!!!!㊗😄👍🎉🎊!!!!!!!!!!
去年、60周年かと思ってた。。☝😅#マッハGoGoGo🏁#ヤッターマン🐩#ガッチャマン🦅#裁判メカ🔨#タツノコ60 ポチッとな! pic.twitter.com/kSyJQyWfEq— ucci (@u_muse) October 19, 2022
#タツノコ60 #タツノコプロ
60周年おめでとうございます🎉✨
昭和、平成、そして令和と
多くの傑作を生み出され、
さらに飛躍されることを
願っております!
記念として書かせて頂いた
ボヤッキーあげときます♪ pic.twitter.com/i5Jc81cYZi— 🦎木片☆トカゲ🦎 (@chiplizard1) October 19, 2022
#タツノコプロ#タツノコ60
本日10月19日、タツノコプロ60周年おめでとうございます! pic.twitter.com/rYW1Wvi22X— takebon (@takebon11) October 19, 2022
祝 #タツノコ60 ✨✨✨ pic.twitter.com/uplWV5xV8G
— あかざく akazaku (@akazaku55) October 19, 2022
💙らぐどーる18-23時
💛きじとら→店休日🌱
❤️Calico20-翌5時
ㅤ
#ねこや本日のリクエスト
ㅤ
🌟タツノコプロ🐉🎞✨#タツノコプロ設立60周年 🎊#タツノコ60 🎊
ㅤ
🌟古代文明ポイント🗿🏜🌋🛕#仮面ライダーアマゾン 放送記念🎊
ㅤ
🌟【あ行】から始まるアーティスト🎧🎶
奥井亜紀さんお誕生日🎂 pic.twitter.com/zEHoWruc70— アニソンカラオケBarらぐどーる (@bar_ragdoll) October 19, 2022
先日注文した「タツノコ60thアンソロジー」が届いた!普通の単行本かと思ったら豪華な収納BOXに入っててもはや辞書とか図鑑の佇まい!
これもうタツノコファンは買うしかねーべよ!(左の超合金魂ゴールドライタンはサイズ比較用)#タツノコ60 #タツノコプロ pic.twitter.com/mrnlfrX6eO— ヘイカ (@heikahp) October 16, 2022
#ヤッターマン#タイムボカン#タイムボカンシリーズ#タツノコプロ#タツノコ60#おだてブタ pic.twitter.com/IHeJWAM0Jl
— トッカンコロ助 (@tokkankorosuke) October 18, 2022
10月19日は #タツノコプロ 設立日
ロゴは旧ロゴ#宇宙エース から始まってタツノコプロと言えば #科学忍者隊ガッチャマン や #タイムボカンシリーズ のイメージ
独立、起業したOBも多数 pic.twitter.com/o4q6AR50Ky— yas (@kamikitakeiko) October 19, 2022
10月19日は #タツノコプロ さんの創立60周年記念日です。おめでとうございます! 益々のご発展をお祈りいたします♪#破裏拳ポリマー #ウリクペン救助隊 #宇宙の騎士テッカマン #ゴワッパー5ゴーダム ほか多数。 pic.twitter.com/hnfOyDDzsE
— 昭和レインボー (@ShowaRainbow) October 18, 2022
10月19日は #タツノコプロ さんの創立60周年記念日です。おめでとうございます! 益々のご発展をお祈りいたします♪#科学忍者隊ガッチャマン #けろっこデメタン #新造人間キャシャーン #昆虫物語新みなしごハッチ ほか多数。 pic.twitter.com/wf9rL21eOF
— 昭和レインボー (@ShowaRainbow) October 18, 2022
#タツノコプロ設立60周年 だから #タツノコプロ のオモ写を再掲!😄 #タイムボカン #ヤッターマン #ヤッターワン #マッハGoGoGo #ガッチャマン #マッハ号 #SpeedRacer #真合金 #超真合金 pic.twitter.com/1oyvpXFWX3
— タカ☆YouTuber (@woc20000) October 19, 2022
10月19日は「タツノコプロ創立日」(1962年)#タツノコプロ #ドロンジョ pic.twitter.com/LFM0EyMS8S
— しづき みちる🎨 (@michirushiduki) October 18, 2022
#夜のフィギュア撮影会
お題『スキル』ガンちゃんが優れたスキルで完成させたヤッターワン!世界中どこでもひとっ飛び! #ヤッターマン #ヤッターマン #超真合金 #真合金 #超合金 #タイムボカン #タイムボカンシリーズ #オモ写 pic.twitter.com/UuVsPdtZti
— タカ☆YouTuber (@woc20000) September 14, 2022